
Information
Sugarpot
「作る楽しみ」「あげる喜び」「食べる幸せ」をシュガーポットから皆様へ。
シュガーポットでは、さまざまなケーキやお菓子をご用意しております。
日々の生活でのちょとして幸せに、友人や大切な人への手土産になど、色んな場面でお召し上がりください。
また、お菓子料理教室のほかにも、外部から講師を招いてさまざまな教室も開催しています。
シュガーポットに訪れたお客様が笑顔でお帰りになられることが、私たちの幸せです。
Staff
-
店長
池田 幸子
・製菓衛生師免許 1級菓子製造技能士
私はお菓子を通じて数多くの縁と出逢いました。味わって幸せを分かち合えたら、学んで楽しさを知ってもらえたら。そして、贈るたびに優しさが伝わって思いやりの心が世界中に届きますように・・・
-
-
1998年
-
ジャパンケーキショー マジパン 部門 銅賞
-
-
-
2000年
-
シュガーポットオープン
ジャパンケーキショー シュガークラフト部門 金賞
☆生徒の外山裕子 ジャパンケーキショー連合会会長賞 受賞
-
-
-
-
浜松調理菓子専門学校 3年間常勤講師として勤務 洋菓子、シュガークラフト実習、製菓理論講義 担当 退職後 非常勤講師として 洋菓子、シュガークラフト実習担当
-
-
-
-
公民館・市民講座(お菓子作り) 21年間連続開催
-
-
店長/バースデーチョコキャラ/アイシングクッキー/バタークリーム/笑顔の接客
鈴木 美希
・製菓衛生師免許 1級菓子製造技能士
共通の知人の紹介で働き始めて11年
日々勉強、日々向上がお店のモットーなので、スタッフで意見交換しながら、技術を磨いています。 小、中学生の子供がいるので、母親目線でお子様のバースデーケーキなどのお手伝いを致します。 オーナーに勧められ始めたバタークリームで面白さに目覚め、花を絞る時間に癒しを覚えるまでになりました。 パティシエとして、お客様とのお話が私の好きなひとときです。
-
-
2016年
-
静岡県洋菓子作品展 バタークリーム仕上部門 旧友賞
-
-
-
2019年
-
静岡県洋菓子作品展 バタークリーム仕上部門 銀賞
-
-
バースデーチョコキャラ/ムードメーカー担当/笑顔で接客
鈴木 千晴
・製菓衛生師免許 調理師 1級菓子製造技能士
専門学校を卒業後県内の洋菓子で1年勤務 飲食店とバイトのかけ持ちをしながら、お菓子教室のお手伝いを初め、2000年に就職。
常にお客様の笑顔を想像しながら、お菓子を作らせてもらってます。 皆さんの笑顔が私の原動力!! お客様が笑顔になれるお手伝いが出来れば幸いです。
-
-
2019
-
静岡県洋菓子作品展 バタークリーム仕上げ部門 旧友賞
-
-
バースデーチョコキャラ/アイシングクッキー/笑顔で接客
中村 知代巳
・製菓衛生師免許 1級菓子製造技能士
専門学校卒業後、同校助手として5年勤務。出産を機に退職。
約10年のブランク後、2015年シュガーポットに入社、翌年、浜松調理菓子専門学校の外部講師になる。(シュガークラフト担当)お客様に喜んで頂けるお菓子を日々目指しています。 お菓子は心の栄養だと思っています。みんなが楽しく、元気になりますように。 また、作る楽しさも知って頂きたいと思い、自宅で個人的に教室をはじめました。シュガークラフト、アイシングクッキーを中心とした教室です。
興味のある方、ぜひ遊びにいらしてください。インスタグラムはこちらです。sugar_tree_2021
-
-
2002年
-
ジャパンケーキショー東京 バタークリーム仕上げ部門 大会会長賞
-
-
-
2003年
-
ジャパンケーキショー東京 シュガークラフト部門 連合会会長賞
-
-
-
2018年
-
ジャパンケーキショー東京 シュガークラフト部門 銅賞
-
-
ホールスタッフ
山本 理恵
・製菓衛生師免許 調理師
3人の子育てに日々追われております(笑)
パティシエとお客様の橋渡しのお手伝いが出来るよう頑張ります。
お客様がまた来たい!と思えるような接客を心掛けてお待ちしております。
-
梅下 松枝
毎日裏方で頑張ってます(⌒▽⌒) 生涯現役!!頑張ります!
Access
・カーナビを利用してお越しの際は、「住所検索」をご利用ください。
(電話番号検索ですと、移転前の住所に設定されてしまう可能性がございます)
・寺島の信号を北に曲がると当店がございます。電光社さんのお隣です。